ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2006年01月30日

こんなの作ってみました^^ PART2

久しぶりに更新します。
今、2月の始めの頃にある総合テストに向けた、テスト勉強期間なんですが、たまには更新しなキャ!!っと思い、書いています。。。


今回はこんなの作ってみました^^ PART2ということで、お手頃な値段のベイトタックルをチョイスしてみました。

ベーシックギア Zigvee(ジグビー)C60
ベーシックギア Zigvee(ジグビー)C60


まずは竿。お手頃な値段で本格派の仕様と性能を実現したナイスなロッドです。




シマノ 05’バスライズ (糸なし)
シマノ 05’バスライズ (糸なし)


 この値段でこの機能。
・ブレーキ力ゼロからスムーズに調節可能なイージーマグ採用
・回転バランスを追求したスーパーチューニングスプール(樹脂タイプ)
・小さな手にもパーミングの容易なコンパクトボディ
                      お買い得だと思いません?


サンライン クイン☆スター600m
サンライン クイン☆スター600m


今度はライン。ベイトキャスティングにつきもののバックラッシュがあってもこのラインは600mあるから、ベイトフィッシング初心者の人でも安心して使えると思います。




クオン(Qu-on) タフコンデビル 1/4oz
クオン(Qu-on) タフコンデビル 1/4oz


【JBワールドプロ, 江口俊介プロデュース。Eco(エコ)認定商品】
トップトーナメンター江口俊介氏の新バスブランド『クオン(Qu-on)』から新登場のハイプレッシャー対応スピナーベイト『タフコンデビル』。
極薄設計のヘッドはストラクチャーを舐めるようにすり抜け、よりタイトに、よりスムース攻めることができ、ブレードが回転することによって生じる波動をより存在感のある複雑なものに変化させる0.6mmの極細ワイヤーを採用。トーナメンターのこだわりが凝縮されたプロ仕様のスピナーベイトです。それにしてもこの値段。記事を書いてて欲しくなっちゃいました(^∨^)




これでもまだ8070円。送料(480円)と代金引換(300円)のを足してもまだまだ8850円。お好きなルアー(1100円以内なら)1個買っても1万円札でお釣り(ちょっと)がくるセットです。

スピニングの釣りしかしたこと無い14歳がお勧めしても説得力あまり無いと思いますが、もしもお気に召されましたらドウゾ。  
Posted by staff.o at 21:53Comments(0)pic up

2006年01月23日

X掛け

ここナチュラムでバークレーGulp! サンドワーム 4インチ アオイソメ・ゴカイタイプを買ったんですが、フックの付け方が良く分かりません。マス針のちょん掛けでも充分いいと思うんですけど、どうしても早合わせをしてしまってフッキングまでいきません・・・ 
そこで僕の記憶をたどっていくと、前、あるバスプロの方から「このワームはX掛けで使うとイイヨ」と教えていただいた事がありました。セットの仕方も教えていただいたのですが、忘れてしまいました・・・・・・

誰か親切な御方。X掛けについて知っている方はいらっしゃいませんか?
教えていただけるととてもありがたいのですが。。。



今回話題にあがったバークレー Gulp! サンドワーム 4インチ アオイソメ・ゴカイタイプはこれです。
あまりのリアルさにビビッチャいます
バークレー Gulp! サンドワーム 4インチ アオイソメ・ゴカイタイプ
バークレー Gulp! サンドワーム 4インチ アオイソメ・ゴカイタイプ

  
Posted by staff.o at 20:57Comments(0)other

2006年01月22日

こんなの作ってみました^^

ルアーフィッシングを始めたいっ! という人にオススメの激安タックルを自分なりに作ってみました。

Guts 鱒レンジャー
Guts 鱒レンジャー


まず紹介するのは、僕も思わず買ってしまった、とても魅力的な竿です。普段軽くあしらっている20cm前後のトラウト達とエキサイティングなやりとりが楽しめます。いろんな所でお遊び用 などと書いてありますがそんなことはありません。充分実戦で使えます。



アブガルシア カーディナル 300UM
アブガルシア カーディナル 300UM


ルックス良し。使いやすさ良し。なかなかの値段。しかもスペアスプール付き!さらにさらに、ボールベアリングが6個内蔵と、お気に入りのリールです。




東レ ソラロームII モーション
東レ ソラロームII モーション


しなやかさと適度な伸度を持ち、この値段!!!買って損はしないと思います。





ラパラ カウントダウン
ラパラ カウントダウン


有名なラパラCDシリーズ。このラパラCD-1があれば、釣れない魚はいない!といいたくなるほど釣れます。






これでもまだ総額は余裕に1万円以内
こんなのドウデショウ?  
Posted by staff.o at 21:50Comments(1)pic up

2006年01月22日

ブログはじめたばかりなのに・・・

カレンダーを見てみると今日は1月22日
なんともうテストがせまっている・・・ 
せっかくブログ始めたのに・・・ 
ということで2月13日までちゃんとしたことは出来ませんがよろしくおねがいします。

早く釣りに行きたいよー (TДT)  
Posted by staff.o at 18:51Comments(0)

2006年01月22日

なんとかここまでこれました・・・

今日からブログ始めます!
パソコンはあまり得意じゃないので、みにくかったりするかもしれませんが、
出来る限り更新していきたいと思うので、よろしくおねがいします。。。



  
Posted by staff.o at 18:19Comments(0)