ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2006年11月28日

またまた。。。

寒くなり、釣りに行く回数が減ると、ナチュラムでいろいろ見る時間が非常に多くなります。
今日、目に留まった商品はコチラ。

スーパーノバ 二代目 チビ蔵
スーパーノバ 二代目 チビ蔵


スーパーノバ 二代目 餌木蔵
スーパーノバ 二代目 餌木蔵






とにかく小さい!安い!200円です!
買うっきゃありませんね♪
今、エギングに興味があるんですが、オススメカラーや、初心者向けオススメサイトがあったら、教えていただけると嬉しいです。  
Posted by staff.o at 18:08Comments(3)pic up

2006年11月27日

コッコレは!!!



※後の文はほとんどコピペさせてもらいます
フェザー プロクラフトキット
フェザー プロクラフトキット


【ルアーメイキングの登竜門です!】4個のルアーを製作する為に必要なマテリアルがセットになった、便利なクラフトキットです。必要なものが一通り入っていますので、ルアーメイキングの基本をじっくり習得する事が可能です。バルサ素材はバルサを削り出すカービング作業が楽しいので、是非自分の手でゆっくり時間をかけて理想の形状を吟味してください。ルアーメイキンググッズメーカーの「フェザー」の製品なので、素材は適正な物を使用しており、安心してお楽しみ頂けます。


【内容】
●バルサブロック(150mm×80mm×15mm):×1枚
●バルサプレート(120mm×80mm×15mm):×1
●サンドペーパー細目、粗目×各2枚
●仮止め用両面テープ×2枚
●アイ用反射テープ×1枚
●リッププレート×4枚
●ステンレス線(リグ用)×1巻
●クラフトガイド(作り方の説明)×1
●フィッシングセメント(接着剤)×1ヶ
●ラトルルームペイント×1本
●フック&ラトル&ウエイト×ルアー4個分(フック×10個、ラトルボール×4個、噛み潰しウエイト×8個、スプリットリング×12個


いやぁ~凄いデスネ。。。
1590円で4個もルアーが作れちゃうわけですから。
欲しい!欲しい!欲しい!・・・だけど・・・入荷待ちです・・・


※この商品はキットであって、工具はついてこないみたいです。カッターナイフ、ラジオペンチ、プラスチックカッター、彫刻刀、セルロースセメント(ドブ漬け用)、塗料が最低必要みたいです。

・・・・・・ってことは、全部工具をそろえるとなると、なかなかな値段に達してしまいますね・・・これが問題です・・・



他にも、色々ルアー作成キットありました。
フェザー イージークラフトキット スイッシャー
フェザー イージークラフトキット スイッシャー


フェザー イージークラフトキット ペンシル
フェザー イージークラフトキット ペンシル


フェザー イージークラフトキット ポッパー
フェザー イージークラフトキット ポッパー



僕がまだ小学生で、釣りに今くらいはまっていたら、夏休みの宿題(工作)に、コレを選んでますねw

  
Posted by staff.o at 22:26Comments(5)pic up

2006年11月25日

何コレ;


シマノ(SHIMANO) 04’ステラ 1000 A-RB
シマノ(SHIMANO) 04’ステラ 1000 A-RB


超高性能でおなじみ『ステラ』
ここまで凄いんですね。
それにしても何、あのハンドル。




ステラを見たあとにコレはどうかと思いますが、プリマックスってどうなんでしょう。。
ダイワ(Daiwa) プリマックス 1500
ダイワ(Daiwa) プリマックス 1500

●超精密、ハイパワースーパーメタルボディ ●ABSアンチバックラッシュシステム ●トーナメントドラグ ●ツイストバスターII ●インフィニットストッパーII ●カラマンローター ●フラットワインディングシステム ●チタンコーティングTBラインローラー ●スーパースプールリング ○4BB 1BR



今なら7980円3500円!


アルテグラと比べたら、どっちがいいと思いますか?  
Posted by staff.o at 19:45Comments(3)

2006年11月25日

今日も行っちゃいました

朝から凄く天気がいい!おまけに気温も少し高い!

釣り人はウズウズしてきますね!

海に連れてってもらいました!


今日は硬いエビ(針モチがいい)を買ってから出陣です。

案の定、漁港には沢山の人がいました。
その中で、釣れないからなのかもしれないけど、全然人のいないところを見つけ、入る。

魚影がないっ・・・・・・
コマセの準備をしていなかったので、しょっぱなから不安です・・・


コマセがなかったのが敗因ってことで、今日の釣果です。

10cm前後のあじ4匹です。


で、料理しました。


  
Posted by staff.o at 19:08Comments(2)sea

2006年11月24日

終わった・・・いろいろと・・・

テスト終わりました!
難しかった・・・国語、英語と、文系は良かったんですが、あとの3つは・・・特に理科が・・・

終わったことにくよくよしない(爆)で、新たな苦手が分かったので、次のテストへ向けて頑張っていこうと思います!



勉強の話はこの辺にして、昨日のことを更新します。

まずは、美容室に行って来ました。
>どんな感じにしますか?いつものですか?
>はい!いつもので。(少し前のイビョンホン風です。)

3ヶ月切らないと、ボサボサ・モサモサになりますね。
スッキリしました♪


スッキリした後は、釣りの出来そうな場所を探す。
  ・
  ・ 
  ・
漁港発見www

近くの釣具屋で、オキアミを買ってから出陣です。(久しぶりの釣りでボウズは嫌なので・・
オキアミのジグヘッドリグで探ってみようと思ったんですが、針モチが異常に悪いので、ウキ釣りにチェンジ。

ウキ下約1ヒロ。潮の動きにまかせていると、「ズギュン」とウキが沈む。
エサを少し大きめにつけてあるので、一呼吸おいて軽くあわせる。
「コココン」と小気味良い引き!だけど弱い・・・

あっさりと顔を見せてくれたのは、、、  続きを読む
Posted by staff.o at 18:19Comments(4)sea

2006年11月22日

あと2日か・・・

テスト(金曜日)、まであと2日になっちゃいました・・・

明日は勤労感謝の日で休みですね。
一日中勉強漬けが理想的なんでしょうが、明日はちょっと遠くへ散髪に行きます。

折角の機会なので、竿をつんでいきますw


久しぶりの釣りだなぁ~。。。まぁできればですけど・・
カレンダー見ると、最後の釣行は 11/6 にバス釣り行ったきりでした。
18日間もよく我慢できたものだと思います。


そういえば、まだ今年中にしておかなければいけないことがありました!
『年間スモールマウスバス100匹GET』 は達成したんですが、『年間20魚種を釣る』 はまだでした。

海に行ければ2種類くらい簡単?かな・・・
エサを使えば尚更OK?かなぁ・・・



明日の分も勉強しなきゃ・・・

ゲーリーヤマモト(Gary YAMAMOTO) 2インチグラブ【NEW25本入りパック】
ゲーリーヤマモト(Gary YAMAMOTO) 2インチグラブ【NEW25本入りパック】


1000円で25本入り!1本40円ですね。。安い!
2インチグラブ。実物を見たことないんですが、テイルをカットしたらボディは何センチくらいになりますか?

  
Posted by staff.o at 20:19Comments(5)

2006年11月20日

迫る・・・

あと4日です・・・

テスト、金曜日なんで、天気が良かったら土日出撃しちゃいます!
天気さえよければ、いくら寒くとも・・・釣りバカですからねw

天気予報だと、土曜は雨降るみたいだけど、日曜日は降らないみたいです。


年間スモール、まだまだ記録更新できるか?



只今、数学のいろんな証明問題に挑戦してます。


  
Posted by staff.o at 20:18Comments(3)

2006年11月19日

やばい;

テストが24日(あと5日)だっていうのに気付いたら1時間半もナチュラムで品物物色してましたicon10


いいものたくさん見つかりました!
ヤマトヨテグス(YAMATOYO) スピニングフロロ エコパック 300m
ヤマトヨテグス(YAMATOYO) スピニングフロロ エコパック 300m


なんといっても値段ですね。66%割引の999円!
定価が2940円なだけあって、超高性能みたいです。

Red Hopper(レッドホッパー) エコシュリンプ トレーラー
Red Hopper(レッドホッパー) エコシュリンプ トレーラー


いろんなリグに対応してくれそうです。
値段もお手頃!609円!



今回上がったヤマトヨテグス。
サンライン(SUNLINE) ベーシックFC 300m
サンライン(SUNLINE) ベーシックFC 300m


こちらとどっちがいいと思いますか?





  
Posted by staff.o at 16:54Comments(4)pic up

2006年11月17日

オフシーズンの過ごし方

勉強の休憩に、超シンプルペンダントを作ってみました。
HENPに浜で拾った翡翠をつけ、ビーズを付けたりして完成です。




テストまであと一週間。
スパートかけてきます。  
Posted by staff.o at 22:37Comments(9)misanga

2006年11月16日

チョビチョビ勉強

チョビチョビ勉強してます。
もっとしっかりしなきゃいけないんだろうけど、なかなか上手くいきません・・・

『釣りがしたい。』どうしてもこの言葉が頭に浮かんでくるんです・・・
そんな中、必死で漢字の問題を解いてました。文中の、カタカナを漢字に直すってやつです。

「皆でギロンをする。」・・・ギロン!?



こりゃ一種の病気ですね。。


ジャッカル(JACKALL) ギロン フローティング
ジャッカル(JACKALL) ギロン フローティング


ジャッカル(JACKALL) ベビーギロン
ジャッカル(JACKALL) ベビーギロン





ギロンって、巨ギルが釣れるみたいですよ。








  
Posted by staff.o at 20:20Comments(4)

2006年11月15日

イタイ…

友達と、ハードなバトミントンのしすぎで、手首が痛いです。
ぞくに言う、腱鞘炎?ってやつですか?・・・ってそんなにひどくないかぁ。。


テーピングに挑戦!!
指先のテーピングならよくするんですが、手首は初めてでした。
こんなかんじかな~って巻いてみました。



テープの残りが少ないので、けちけちと、必要最小限につけてみました。
*あまり参考にしないでください。


キャストのしすぎで手首を傷めちゃいそうな方にも、テーピングはいいと思います。




自分も犬もこたつにどっぷりです。
  
Posted by staff.o at 20:29Comments(3)

2006年11月14日

ヤッタ!!!

昨日のアクセスカウンタが、御覧の通り、300を越えました!!

ブログを始めて11ヶ月。ようやく成し遂げることができました。
これも皆さんのおかげです。
本当にありがとうございます。。。

これからのシーズン、雪により、釣りブログが危うくなってきます。しかも受験も迫っています。
勉強は勿論、ブログの更新もまばらになると思いますが、頑張ります。



これからも宜しくお願いします。  
Posted by staff.o at 20:56Comments(4)

2006年11月13日

スゴイ!!!

カウントが凄いです!
只今265

どこまでのびるんでしょう。。
今まで、300を越えたことがないので、楽しみですww


ネタ切れです。
今日はこの辺で。。。
  
Posted by staff.o at 20:27Comments(5)

2006年11月12日

信じたくないっ・・・(泣

朝、母の、「外が真っ白だよ!」という言葉で起きる。

どうせいつもの冗談なんだよな。。と思いながらも、しぶしぶ起きる。

確かに寒い。恐る恐るカーテンを開けると、北海道 こんなんでした・・



言葉が出ない・・・・・・


結構積もってるし・・・

  続きを読む
Posted by staff.o at 11:49Comments(6)other

2006年11月11日

11月11日は・・・

11月11日は、ポッキーの日センコーの日!

ナチュラム、幅広く2インチから7インチまで揃ってますねw
カラーも豊富!
ゲーリーヤマモト(Gary YAMAMOTO) 2インチ ヤマセンコー【NEW10本入りパック】
ゲーリーヤマモト(Gary YAMAMOTO) 2インチ ヤマセンコー【NEW10本入りパック】


ゲーリーヤマモト(Gary YAMAMOTO) 3インチ ヤマセンコー【NEW10本入りパック】
ゲーリーヤマモト(Gary YAMAMOTO) 3インチ ヤマセンコー【NEW10本入りパック】








センコーっていえば、最近凄いのでましたね。
ゲーリーヤマモト(Gary YAMAMOTO) 5インチ スイムセンコー
ゲーリーヤマモト(Gary YAMAMOTO) 5インチ スイムセンコー


今なら全カラー即納
  
Posted by staff.o at 14:52Comments(2)

2006年11月10日

届いた!

先日頼んだカタログが届きました!



STEEZのバスカタログと、月下美人の2006-2007のカタログです。
EXIST、かっこいいなぁ...うぅ...ジリオンもかっこいい...

物欲を抑えるのに精一杯ですicon10


いつかこんなタックルで釣りが出来ればいいな。


ノーフィッシングウィークエンドになりそうです´`  
Posted by staff.o at 20:04Comments(2)

2006年11月09日

御題 弐

久しぶりの御題です!(一ヶ月ぶり)迷惑かもしれませんが、付き合ってください。

今更?って言われちゃいそうですが、イモ(40)にはまっちゃってます。
あのノーシンカーの飛距離!
ネイルシンカーを腹に入れ、底をズル引きしたときのアタリの多さ!

もうやみつきです。。。

ゲーリーヤマモト(Gary YAMAMOTO) イモグラブ
ゲーリーヤマモト(Gary YAMAMOTO) イモグラブ


40のカラーラインナップがもう少し増えてくれると嬉しいです。




で、本題の御題ですが、40にピッタシなオフセットフックを教えてください
カラー、値段は問いません!(できれば安い方がいいけど。。



宜しくお願いします。。。
  
Posted by staff.o at 20:03Comments(3)

2006年11月08日

サム

今日も寒かったデスネ。
朝学校に行こうと玄関を開けると、家の前の水溜りに異変が・・・



雪の次は氷ですね。冬まっしぐら・・・(爆

冬やだな。。。  
Posted by staff.o at 19:48Comments(1)

2006年11月07日

ついにきてしまった・・・



やけに今日は寒いなぁって思ってたら、このさまです。

ついに雪が来てしまいました・・・

釣りに行けなくなってしまいました・・・

もしこのまま雪が止まないようなら、釣りブログとしての存続が危うくなってきます。

よって、ミサンガメインのブログになるかも知れませんが、宜しくお願いします。

編むぞ~!  
Posted by staff.o at 18:09Comments(7)other

2006年11月06日

昨日のこと

昨日なんですが、釣り好きの後輩に誘われて、9時から11時まで、バス釣りに行って来ました。
「3連休の最後だったから」なんでしょうか・・・


ダウンショットでも

ハンハンでも

ストレートワームのジグヘッドでも

あの、サンスンでも・・・


全く反応ないよ\(^∀^)        
orz



こんななか、拾ったスワンプクローラーみたいなのの(ノーシンカーワッキー)のナチュラルドリフトが、救ってくれました。


しーぶかったー  
Posted by staff.o at 19:18Comments(3)bass