ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2006年02月13日

アシストフック

今年は、って言っても去年から真面目にメバルなど、海の小物をバスタックルの使い回しで狙っているのですが、どうしてもまだ1匹も釣れません・・・

そこで、ジグヘッドリグに今年からアシストフックを付けて見ようと思うんです。「salty」の3月号も買って、いろいろ勉強してみました。
使うジグヘッドはオーナー針 メバル 流弾丸 JH-85
オーナー針 メバル 流弾丸 JH-85


アイが2つ付いていて、アシストふっくを付けるのに最適なジグヘッドです。
「salty」さんによると、1号のハリスにソデバリの5号を付けてルアーのテイル部分に刺しておくそうです。



実際に仕掛けを作ってみようと試してみたんですが、どうしても上手にできません ´`;

皆さんはジグヘッドにアシストフックを付けるとき、どんな縛り方をしていますか?コメントお待ちしております。  
Posted by staff.o at 20:34Comments(0)other

2006年02月13日

やったっやった!

やったやったやたああぁぁぁぁぁああああーー!
テスト終了いたしました。ただいま帰宅であります(`‐´)ゞ

  
Posted by staff.o at 17:39Comments(0)