ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年10月31日

ぶどう虫奮闘記

先日、父がこれをもらってきてくれました。

ぶどう虫奮闘記

ぶどう虫ですね。使いかけのようで、少し残ってるみたいなんで、中を恐る恐る見てみました。

ぶどう虫奮闘記
キャーーー>Д<ーーー

お食事中の方、スイマセン。
画面を変えるなり、バケツを用意するなり、してください。。。


初めて知ったんですが、ぶどう虫って繭の中に入ってるんですね。
どうしよう。素手で取り出すのだけは勘弁なので、ピンセットで取るか…

釣りに行ったら使ってみます。





同じカテゴリー(other)の記事画像
パールとお散歩
冬花火!
初!
信じたくないっ・・・(泣
ついにきてしまった・・・
も~らった♪
同じカテゴリー(other)の記事
 ビリーズブートキャンプ (2007-04-03 10:18)
 復活 (2007-03-26 21:31)
 パールとお散歩 (2007-02-18 20:39)
 冬花火! (2007-02-03 21:45)
 おぉっ!! (2007-01-22 17:35)
 初! (2007-01-08 11:20)
この記事へのコメント
ぐは~~~!!
だめだーー!こういうの・・。(;´Д`A ```
だから餌釣りができないんだよな~~。
Posted by ハク at 2006年10月31日 22:24
ホントこれだから餌釣りは苦手よ~
でも餌の方が釣れるよね
Posted by yumasa at 2006年10月31日 23:28
コメントありがとうございます。


>ハクさん
しかもエサだと、いい位置でフッキングできた時、グチャグチャになったエサと一緒に魚が来るのも、たまらなくダメです。
ルアーがあってよかったです。

>yumasaさん
釣法が制限されない大会に必須のアイテムですよね。
でも、パスです(笑
Posted by MAKOTO at 2006年11月02日 21:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ぶどう虫奮闘記
    コメント(3)