2007年05月03日
釣りのためなら・・・
今日は朝9時から12時ちょいまで部活に励んできました。
山道5kmランニングなどもあり、いい汗かきました
疲れているにも関わらず、天気がいいと我慢できないんですよね。、、w
山道5kmランニングなどもあり、いい汗かきました

疲れているにも関わらず、天気がいいと我慢できないんですよね。、、w
夕まず目を狙い、3時からいつもの川へ出撃です。
先日、リール(スピニング・ベイトの両方)をメンテナンス?したので、スプールの回転がものすごくいいです!
第一投目に投げたのは、先日シバティさんから頂いた、ジャッカルさんのマッドサッカーです。
「シュー」、と音をたて、きれいに淵際に飛んで行きました!
着水の波紋が消えた後、小さくポッパーアクションを入れると、「もわ」、っとルアーが水中に引き込まれた!!
“この捕食の仕方は大物に違いない!”
電撃・ハイパワーフッキングを決める。
グイグイとした大型ラージのような引きが伝わってくる。

!?!?
こういうことだったんだね^^;;;
ラージってのはあたったんですが、23cmでした´v`
お腹にかかった針があまりにも痛そうなので、慎重に針を外し、速やかにリリースしました。
全く反応がなくなったので、ミミズのようなワームのジグヘッドリグで、底をゆっくりと探ると、「くくっ」としたスモールっぽい当たりが!
あまりサイズに期待できそうな引きじゃないなぁ~。。
そう思った途端、ばれちゃいましたw
お魚さん。大変失礼いたしました。。
暑いくらいの天気が、一瞬にして雷雨に一変したので、1時間のみの釣行となってしまいました。

明日も部活ですが、今日みたいに出撃しちゃいたいと思います!
先日、リール(スピニング・ベイトの両方)をメンテナンス?したので、スプールの回転がものすごくいいです!
第一投目に投げたのは、先日シバティさんから頂いた、ジャッカルさんのマッドサッカーです。
「シュー」、と音をたて、きれいに淵際に飛んで行きました!
着水の波紋が消えた後、小さくポッパーアクションを入れると、「もわ」、っとルアーが水中に引き込まれた!!
“この捕食の仕方は大物に違いない!”
電撃・ハイパワーフッキングを決める。
グイグイとした大型ラージのような引きが伝わってくる。
!?!?
こういうことだったんだね^^;;;
ラージってのはあたったんですが、23cmでした´v`
お腹にかかった針があまりにも痛そうなので、慎重に針を外し、速やかにリリースしました。
全く反応がなくなったので、ミミズのようなワームのジグヘッドリグで、底をゆっくりと探ると、「くくっ」としたスモールっぽい当たりが!
あまりサイズに期待できそうな引きじゃないなぁ~。。
そう思った途端、ばれちゃいましたw
お魚さん。大変失礼いたしました。。
暑いくらいの天気が、一瞬にして雷雨に一変したので、1時間のみの釣行となってしまいました。
明日も部活ですが、今日みたいに出撃しちゃいたいと思います!
Posted by staff.o at 20:25│Comments(3)
│07
この記事へのコメント
おぉっ!
早速、活躍させてくれたんですね(^-^)
ルアーも喜んでくれてることでしょう♪
なんだか、僕の方まで嬉しくなっちゃいますよ(笑)
早速、活躍させてくれたんですね(^-^)
ルアーも喜んでくれてることでしょう♪
なんだか、僕の方まで嬉しくなっちゃいますよ(笑)
Posted by シバティ at 2007年05月03日 21:55
ん~~部活は何を始めたのかい?
いい汗かいた後の1尾もいいね!
いい汗かいた後の1尾もいいね!
Posted by ゆま坊 at 2007年05月04日 01:10
コメントありがとうございます。
>シバティさん
一投目から大活躍してくれました!!!
TOPって面白いですねw
いや、プラグの釣りにはまっちゃいそうです^^
これからもお世話になります。。。
>ゆま坊さん
羽球部とでもいえばいいでしょうか。。
バドミントン部に入りました。
毎日とってもハードです^^;
>シバティさん
一投目から大活躍してくれました!!!
TOPって面白いですねw
いや、プラグの釣りにはまっちゃいそうです^^
これからもお世話になります。。。
>ゆま坊さん
羽球部とでもいえばいいでしょうか。。
バドミントン部に入りました。
毎日とってもハードです^^;
Posted by MAKOTO at 2007年05月05日 20:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。