ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年07月24日

のんびりと

書き送れましたが、土曜日から夏休みに入りました!

まぁ一応勉強もしてるけど、休みっていいですね☆

時間がたくさんあるので、釣具のメンテナンスしたり、ミサンガ作ってます!


今日は、前に浸水してしまい、ハンドルを回すと「シャー」って音のするリールを分解してみました。

解体作業は初めてだったので、闇雲にですがやってみました。
①ネジを外せるだけ外し、分かるようにしておく。

②パーツごとに分け、出きるだけ分解する。

③悪い箇所を探す

④分かったらどうにかする。(オイルをさしたり etc)

って感じにやってみようと思ったのだけれど、難しかった。
だって今回用意できた道具はティッシュ、ドライバー、ペンチ、リール用オイルだけなんだもん・・

③の作業まではなんとか出来た。ここからが問題だ!変な音がするのはどこが悪いのか。。激闘すること約30分―――悪い箇所は見つかった!!今回できることといえば、そこにオイルをさせるぐらい・・・
たっぷりオイルをさし、組み立ててみる―――

間違えずに組み立てることは出来た!始めは音もなくハンドルが回ったので、成功か!?と思ったのだけれども、トイレに行って戻ってくると、元に戻っていた・・・

これ以上は自分じゃ無理だよぉ・・・泣

釣具屋に持ってってみます!ベイトリールも・・・・・・


この他にはミサンガも作ってました。
今回はこの編み方。この編み方にはずっと苦手意識があったけど、時間があるってことで挑戦!

予想以上に上手く出来てます^^もうちょっとで出来ます。出来たらUPしますね☆

じゃあこれからまたミサンガ作ってきます。


最新記事画像
4投目の悲劇
まだ桜の咲かない山奥より
FISHFISH!!!!! 3
FISHFISH!!!!! 2
FISHFISH!!!!!
秋ってこんなに・・・
最新記事
 4投目の悲劇 (2010-05-10 20:09)
 まだ桜の咲かない山奥より (2010-05-04 21:27)
 FISHFISH!!!!! 3 (2007-11-03 20:08)
 FISHFISH!!!!! 2 (2007-11-01 20:55)
 FISHFISH!!!!! (2007-10-29 19:30)
 秋ってこんなに・・・ (2007-10-05 21:14)
この記事へのコメント
良いね休み!
勉強と共につりも頑張ってね!
Posted by やぐまさ at 2006年07月24日 21:00
勉強、ハイペースでやらないと・・・
Posted by MAKOTO at 2006年07月25日 19:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
のんびりと
    コメント(2)