2006年12月16日
来るべき時へ向け
上州屋へ連れてってもらいました^^
いろいろと物色してきましたよ~w
お店側からすれば、とても迷惑だったと思いますが、買うつもりのない、レブロスを回したり、DAY,Sを振ってみたりしました。。
レブロスの1500番を回してきちゃいました。
凄くハンドルの回した感じが軽くて、しかも安定感もあり、あと1分見てたら、買っちゃうところでした。(買えないけど・・
DAY,S 622ML を振らせてもらってきちゃいました。
シャキッとしてて、全体的に張りがあり、だけどティップは繊細で、これなら本当になんでもこなせそうだな。と思いました。だけど16000円には手が出ません・・・
で、買ってきたのは、これです↓

・イモ40 カラーはグリーンパンプキンっぽいです。
・瞬貫フック1/0 オムラムさんオススメの瞬貫フック。赤いフックって魅力的ですね。
・ブラススリムシンカー0,4g いろんなワームで使いたいと思います。

メジャークラフト DAY’S(デイズ) DS-622ML
MLならなんでもOK?

ダイワ(Daiwa) レブロス2004
僕はやっぱり浅溝タイプが好きです。
やっぱり値段のいいものはいいですね~。。。
いろいろと物色してきましたよ~w
お店側からすれば、とても迷惑だったと思いますが、買うつもりのない、レブロスを回したり、DAY,Sを振ってみたりしました。。
レブロスの1500番を回してきちゃいました。
凄くハンドルの回した感じが軽くて、しかも安定感もあり、あと1分見てたら、買っちゃうところでした。(買えないけど・・
DAY,S 622ML を振らせてもらってきちゃいました。
シャキッとしてて、全体的に張りがあり、だけどティップは繊細で、これなら本当になんでもこなせそうだな。と思いました。だけど16000円には手が出ません・・・
で、買ってきたのは、これです↓
・イモ40 カラーはグリーンパンプキンっぽいです。
・瞬貫フック1/0 オムラムさんオススメの瞬貫フック。赤いフックって魅力的ですね。
・ブラススリムシンカー0,4g いろんなワームで使いたいと思います。

メジャークラフト DAY’S(デイズ) DS-622ML
MLならなんでもOK?

ダイワ(Daiwa) レブロス2004
僕はやっぱり浅溝タイプが好きです。
やっぱり値段のいいものはいいですね~。。。
Posted by staff.o at 19:57│Comments(4)
この記事へのコメント
「DAY's」もいいよね~~。(*´д`*)
でも、K'sLABOのSTAGEもいい感じでっせ~~。
でも、K'sLABOのSTAGEもいい感じでっせ~~。
Posted by ハク at 2006年12月16日 21:43
MAKOTO君おはよう、昨日はよかったね、目の保養と、re,freshもできたね、たねまにわ、それも大事なことだね、今夜辺りから、寒気到来で雪になりそうだから、今年も残す所二週間を切りました、体調くずさずに、お互いに気おつけましょう。
Posted by oldest,zizi at 2006年12月17日 09:53
MAKOTO君、ところで、、お姉さんの絵が乗っている本が、15日発売で出版されたと耳にしたけど本の名前がわからず、さしつかいなかったら、教えてください。
Posted by at 2006年12月17日 18:01
コメントありがとうございます。
>ハクさん
あのセパグリは反則ですよねw
インプレお願いしますね~!
>oldest,ziziさん
リフレッシュできました~。。。
『今年も残す所二週間』・・・あっという間に今年もお終いですね・・・
いい一年でした。。。
>
はい。出版されました!
でも、本の名前は違う機会にお教えしますね。
>ハクさん
あのセパグリは反則ですよねw
インプレお願いしますね~!
>oldest,ziziさん
リフレッシュできました~。。。
『今年も残す所二週間』・・・あっという間に今年もお終いですね・・・
いい一年でした。。。
>
はい。出版されました!
でも、本の名前は違う機会にお教えしますね。
Posted by MAKOTO at 2006年12月18日 21:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。