2006年04月12日
だって気温が高かったんだもん・・・
授業中、外を見ると、悪かった天気が回復してきて青空も所々見えてました。 休み時間、外に出てみると気温も高く、こんな釣り日和なのに学校ということでしょぼくれてました´`
帰りの学活が終わって気付いた!今日は部活がないんだ♪、家に帰って着くのが多分3時30分。この時間なら久しぶりの釣りができる!!
帰りの学活が終わって気付いた!今日は部活がないんだ♪、家に帰って着くのが多分3時30分。この時間なら久しぶりの釣りができる!!
家に着いたのは3時43分。問題の天気は、というと、青空は消えたものの雨は降っていなかったので、家に近くに住んでる2歳年下の釣り友達を誘っていつもの川へ行くことに。
自転車での移動中、こんなの見つけました

ザゼンソウです。あっという間に、ザゼンソウの咲くシーズンになってしまいました。
ポイント着。。
雨はかろうじて降っていない。1分1秒を争う状況なので、急いでタックルをセット。鱒レンジャーに500番ほどの小型リールをつけ、ルアーはスミスさんのルナ。
タックルをセットはしたけど、友達に釣らせてあげようと思い、僕はサポート役にまわる---5投目ぐらいだろうか、、水面に波紋が!ライズか!?雨でした。わずか5投目で心配していたのが僕らを襲いました
急いで竿をしまい、急いで自転車にまたがり、家までの4kmをひたすらペダルをこぐ・・坂道4kmをハイスピードってのは結構きつかったです
ビショビショになりながらも何とか帰宅・・・デジカメ無事でなによりでした。。
着替えてゲームをすること約20分、みるみる外が明るくなり、雨もやんじゃいました・・・(泣
↓見事な虹が出てました↓

自転車での移動中、こんなの見つけました
ザゼンソウです。あっという間に、ザゼンソウの咲くシーズンになってしまいました。
ポイント着。。
雨はかろうじて降っていない。1分1秒を争う状況なので、急いでタックルをセット。鱒レンジャーに500番ほどの小型リールをつけ、ルアーはスミスさんのルナ。
タックルをセットはしたけど、友達に釣らせてあげようと思い、僕はサポート役にまわる---5投目ぐらいだろうか、、水面に波紋が!ライズか!?雨でした。わずか5投目で心配していたのが僕らを襲いました

急いで竿をしまい、急いで自転車にまたがり、家までの4kmをひたすらペダルをこぐ・・坂道4kmをハイスピードってのは結構きつかったです
ビショビショになりながらも何とか帰宅・・・デジカメ無事でなによりでした。。
着替えてゲームをすること約20分、みるみる外が明るくなり、雨もやんじゃいました・・・(泣
↓見事な虹が出てました↓
Posted by staff.o at 19:42│Comments(2)
│trout
この記事へのコメント
4kmって結構遠いですね。
僕がいっつも行ってる漁港は5分ですね。1kmぐらいかなぁ。
なんせ家が海に近いですから。
僕がいっつも行ってる漁港は5分ですね。1kmぐらいかなぁ。
なんせ家が海に近いですから。
Posted by heikou at 2006年04月12日 21:50
5分で漁港に着くなんて・・・
4kmなんてなれちゃえばなんでもありませんよ!
だって釣り行くのに、片道15kmのところへ自転車で行ったこともけっこうありますから(笑
4kmなんてなれちゃえばなんでもありませんよ!
だって釣り行くのに、片道15kmのところへ自転車で行ったこともけっこうありますから(笑
Posted by MAKOTO at 2006年04月12日 22:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。